マナーと私

マナーについて書くブログ

格付け企業あれこれ

葬儀社に格付けが存在しているのをご存知でしょうか。 レストランやレジャースポットと違い、 なんどもリピートで利用するわけではない冠婚葬祭の式場は 一回の出会いを運に頼るわけにもいかず、事前の情報収集が欠かせない。 ことさら、葬儀社となるとじっ…

食事のマナー 和食編

マナーにもカテゴリーが様々あり、 ビジネスや服装、食事など必要最低限といわれるマナーでさえ 子供のころにすべて習得できるものでもないので 社会人になってから、日本マナープロトコール協会の 検定などを利用して勉強する人も多い。 とりわけ文化習慣に…

マナーとエチケット

マナーが礼儀と訳されるなら エチケットは作法と考えると非常に分かりやすいと思います。 この違いについて明確に書いているマナーの本があります。 マナーや礼儀は相手を思いやりコミュニケーションを取る の心得、心のあり方を指し エチケットや作法が、そ…

マナーと資格

前回は、マナーとは形式ばった作法より相手を思いやる振舞いを大切にする方が より美しい作法であるとおはなししました。 とはいえ、心遣いだけでどんなシーンも素晴らしく立ち振る舞うのは難しいものです。 実は、マナーに検定があるのをご存じですか? マ…

マナーと礼儀

マナーに対する考え方は、国ごとはもとより 個人の中でも様々な捉え方がありますよね。 マナーとはこうあるべきと考え 作法や礼儀についても 型にはまった形式を取ると 覚えるのは楽かもしれませんが、居心地としてはどうでしょうか? あなたがおもてなしし…